2011年01月04日
第18回交流会12°のお知らせ
新年あけましておめでとうございます!
交流会12°スタッフの乗越です。
鹿児島は、すごい雪だったとか。
実家(埼玉)のテレビから、今までに見たことのない
天文館の雪景色を見てました。
まだまだ寒い冬は続きますが、
ここらで、あなたの心を熱くする、第18回交流会12°のお知らせです。
暗いニュースが何かと多いですが、
今回のゲスト山口さんの話を聞いてると、
目の前がぱぁぁ~っと開けてくるようです。
一年のスタートダッシュにぜひ足をお運びください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●●●
志ある若者を刺激する! 交流会「12°」第18回
2011年1月22日(土)@ マルヤガーデンズ4階
ゲスト:子育て支援カフェ「cafe momo」オーナー山口ひとみ様
参加申込みフォーム:http://bit.ly/blIKGN
●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「子供は欲しい。でも、自分の夢もある。
子供が生まれたら、女性はやりたい事できないの?」
いーえ!そんな事はありません!
と、行動と言葉でNoを呼びかけるのは、
子育て支援カフェ「cafe momo」オーナーの山口ひとみさん。
3人の子育て(7歳、5歳、2歳)と、
カフェの運営を両立するキラキラウーマンです。
第18回交流会12°は、
山口ひとみさんをゲストにお招きした
トークセッション。
カフェは、自宅を開放したスタイルにしたり、
家族の協力を得たり、時間の使い方を工夫したり、
あきらめる前に、「どうしたら出来るのか?」を
考えさせてくれるヒントが盛りだくさんです。
結婚を控えた方はもちろん、
現役パパ、ママ、学生さん、みーんな集まれ!
ゲストの話を引き出すプロ、
フレンズFMパーソナリティ福元ゆみさんとの掛け合いで、
あなたの子育ての夢、彩ります。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■企画内容■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
cafe momoオーナー 山口ひとみ様 と
フレンズFM パーソナリティ 福元ゆみ様 のトークセッション
※トークセッションのあと、ゲストの方も交えて懇親会を開催します。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ゲスト紹介■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★山口ひとみ様★
1978年1月、警察官の父と専業主婦の母の間に生まれる。
転勤で鹿児島県内中のあちこちを転々として過ごす。
高校~短大を経て、保育・教育関係の免許を取得。
保育関係には就職せず、色彩学の講師をしたり、
手芸店に勤めたり、手芸の講師をしたり・・・
そんな中で、リハビリ職のご主人と出会う。
仕事一途で、いつでも患者さんのことを
考えていたご主人の姿に感化され、
福祉用具・福祉住環境関係の資格を取り、
バリアフリー関係の会社に就職。
笑いあり、涙ありで300件近い工事を担当したのち、ご主人と結婚、退職する。
2003年、長女さん出産。
2005年、次女さん出産。
2005年よりmixiの『鹿児島で子育てコミュ(現在1900名在籍)』の代表になり、
オフ会やサークルの立ち上げなどにかかわる。
2008年1月、 自宅開放型カフェ cafe momoオープン
2008年、長男さん出産。
※cafe momoとは?
「cafe momoは日常のなかで自然と使える、普段使いのお食事場所。」
「子どもと一緒」に楽しめて、子どもと一緒にいることをストレスに感じない。
「丸ごと受け入れてくれる、ほっと我に返れる親子の居場所」を目指して、
身体に優しい食べ物・飲み物と、あたたかい居場所をご用意してお待ちしています。
●cafe momo HP:http://www.cafe-momo.com/
●ブログ:http://cafemomo.chesuto.jp/
●mixi「鹿児島で子育てコミュニティー」
http://c.mixi.jp/kagoshima_de_kosodate
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■参加概要■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 日 時:2011年1月22日(土) 18:00開場 18:30スタート 19:45終了
◆ 場 所: マルヤガーデンズ4階
◆ 対 象:大学生・社会人
◆ 定 員:20名(先着順)
◆ 参加費:社会人、学生一律1,500円
※懇親会費用は含まれておりません。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■お申し込み:申し込み方法■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下記アドレスよりお申し込みください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8ff16a36104768
※申し込み期日:2011年1月21日(金)正午12:00
※席数に限りがあります。お早めにお申し込み下さい。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■12°とは?■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「あの時の出来事で人生180°変わりました」
インタビュー時によく聞く言葉です。
この集まりに来て、明日から突然人生が180°変わるようなことは
ないかもしれない。
でも、ちょっとだけ、角度で言えば12°くらい変わって帰って欲しい。
変われる会にしたい。
そんな思いをこめてこの名前がつけられています。
今までのゲスト
第1回 政治家~農業関係者、学生まで20数名集まって飲み会!
第2回 有限会社アルテミス 代表取締役 乙守三千代様
第3回 野の香温泉 女将 今奈良恵様
第4回 南日本出版株式会社 取締役 西みやび様
第5回 キング鉄道広告社 代表取締役 中馬輝彦様
第6回 柳谷公民館 館長 豊重哲郎様(やねだんバスツアー!)
第7回 株式会社ドゥーイット 代表取締役社長 本部映利香様
第8回 濱田酒造株式会社 代表取締役 濵田雄一郎様
第9回 演出家 松永太郎様
第10回 黒潮農場 高橋素晴様
第11回 有限会社バン・ショップミカミ 見上喜美雄様
第12回 KOSHIKI ART PROJECT代表 平嶺林太郎様
第13回 有限会社大崎農園 山下義仁様
第14回 有限会社フェスティバロ 代表 郷原茂樹様
第15回 株式会社マール・ユナイテッド CEO ヒラノ マリナ様
第16回 Office MAKISH 代表 岩城 茉美子様
第17回 NPO法人SCC 理事長 太田敬介様
ブログ:「この日の出会いで人生12°変わりました」
http://juunido.chesuto.jp/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■お問い合わせ ■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
担当者: 豊住(トヨズミ)
連絡先: juunido@gmail.com
TEL: 080-1720-2376
交流会12°スタッフの乗越です。
鹿児島は、すごい雪だったとか。
実家(埼玉)のテレビから、今までに見たことのない
天文館の雪景色を見てました。
まだまだ寒い冬は続きますが、
ここらで、あなたの心を熱くする、第18回交流会12°のお知らせです。
暗いニュースが何かと多いですが、
今回のゲスト山口さんの話を聞いてると、
目の前がぱぁぁ~っと開けてくるようです。
一年のスタートダッシュにぜひ足をお運びください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●●●
志ある若者を刺激する! 交流会「12°」第18回
2011年1月22日(土)@ マルヤガーデンズ4階
ゲスト:子育て支援カフェ「cafe momo」オーナー山口ひとみ様
参加申込みフォーム:http://bit.ly/blIKGN
●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「子供は欲しい。でも、自分の夢もある。
子供が生まれたら、女性はやりたい事できないの?」
いーえ!そんな事はありません!
と、行動と言葉でNoを呼びかけるのは、
子育て支援カフェ「cafe momo」オーナーの山口ひとみさん。
3人の子育て(7歳、5歳、2歳)と、
カフェの運営を両立するキラキラウーマンです。
第18回交流会12°は、
山口ひとみさんをゲストにお招きした
トークセッション。
カフェは、自宅を開放したスタイルにしたり、
家族の協力を得たり、時間の使い方を工夫したり、
あきらめる前に、「どうしたら出来るのか?」を
考えさせてくれるヒントが盛りだくさんです。
結婚を控えた方はもちろん、
現役パパ、ママ、学生さん、みーんな集まれ!
ゲストの話を引き出すプロ、
フレンズFMパーソナリティ福元ゆみさんとの掛け合いで、
あなたの子育ての夢、彩ります。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■企画内容■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
cafe momoオーナー 山口ひとみ様 と
フレンズFM パーソナリティ 福元ゆみ様 のトークセッション
※トークセッションのあと、ゲストの方も交えて懇親会を開催します。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ゲスト紹介■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★山口ひとみ様★
1978年1月、警察官の父と専業主婦の母の間に生まれる。
転勤で鹿児島県内中のあちこちを転々として過ごす。
高校~短大を経て、保育・教育関係の免許を取得。
保育関係には就職せず、色彩学の講師をしたり、
手芸店に勤めたり、手芸の講師をしたり・・・
そんな中で、リハビリ職のご主人と出会う。
仕事一途で、いつでも患者さんのことを
考えていたご主人の姿に感化され、
福祉用具・福祉住環境関係の資格を取り、
バリアフリー関係の会社に就職。
笑いあり、涙ありで300件近い工事を担当したのち、ご主人と結婚、退職する。
2003年、長女さん出産。
2005年、次女さん出産。
2005年よりmixiの『鹿児島で子育てコミュ(現在1900名在籍)』の代表になり、
オフ会やサークルの立ち上げなどにかかわる。
2008年1月、 自宅開放型カフェ cafe momoオープン
2008年、長男さん出産。
※cafe momoとは?
「cafe momoは日常のなかで自然と使える、普段使いのお食事場所。」
「子どもと一緒」に楽しめて、子どもと一緒にいることをストレスに感じない。
「丸ごと受け入れてくれる、ほっと我に返れる親子の居場所」を目指して、
身体に優しい食べ物・飲み物と、あたたかい居場所をご用意してお待ちしています。
●cafe momo HP:http://www.cafe-momo.com/
●ブログ:http://cafemomo.chesuto.jp/
●mixi「鹿児島で子育てコミュニティー」
http://c.mixi.jp/kagoshima_de_kosodate
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■参加概要■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 日 時:2011年1月22日(土) 18:00開場 18:30スタート 19:45終了
◆ 場 所: マルヤガーデンズ4階
◆ 対 象:大学生・社会人
◆ 定 員:20名(先着順)
◆ 参加費:社会人、学生一律1,500円
※懇親会費用は含まれておりません。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■お申し込み:申し込み方法■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下記アドレスよりお申し込みください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8ff16a36104768
※申し込み期日:2011年1月21日(金)正午12:00
※席数に限りがあります。お早めにお申し込み下さい。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■12°とは?■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「あの時の出来事で人生180°変わりました」
インタビュー時によく聞く言葉です。
この集まりに来て、明日から突然人生が180°変わるようなことは
ないかもしれない。
でも、ちょっとだけ、角度で言えば12°くらい変わって帰って欲しい。
変われる会にしたい。
そんな思いをこめてこの名前がつけられています。
今までのゲスト
第1回 政治家~農業関係者、学生まで20数名集まって飲み会!
第2回 有限会社アルテミス 代表取締役 乙守三千代様
第3回 野の香温泉 女将 今奈良恵様
第4回 南日本出版株式会社 取締役 西みやび様
第5回 キング鉄道広告社 代表取締役 中馬輝彦様
第6回 柳谷公民館 館長 豊重哲郎様(やねだんバスツアー!)
第7回 株式会社ドゥーイット 代表取締役社長 本部映利香様
第8回 濱田酒造株式会社 代表取締役 濵田雄一郎様
第9回 演出家 松永太郎様
第10回 黒潮農場 高橋素晴様
第11回 有限会社バン・ショップミカミ 見上喜美雄様
第12回 KOSHIKI ART PROJECT代表 平嶺林太郎様
第13回 有限会社大崎農園 山下義仁様
第14回 有限会社フェスティバロ 代表 郷原茂樹様
第15回 株式会社マール・ユナイテッド CEO ヒラノ マリナ様
第16回 Office MAKISH 代表 岩城 茉美子様
第17回 NPO法人SCC 理事長 太田敬介様
ブログ:「この日の出会いで人生12°変わりました」
http://juunido.chesuto.jp/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■お問い合わせ ■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
担当者: 豊住(トヨズミ)
連絡先: juunido@gmail.com
TEL: 080-1720-2376